- 営業時間
- 11:30~22:00
- 定休日
- 月曜日(月曜が祝日、祝前日の場合は営業)※ご予約は各店舗にお問い合わせください

食とコミュニケーションの場が築町に
長崎に活気あるたまり場を作りたい。
そんな思いからスタートした「つきまち長崎横丁」通称“つき横”。
食とコミュニケーションの中心地から、
長崎がもっと元気になる。
長崎をもっと好きになる。
そんな場所が“つき横”です。

横丁全ての店舗で
長崎の食・県産酒が楽しめます!
“ながさきの台所”築町市場
観光地の中心地にある築町。
地元で獲れた魚が並ぶ鮮魚店のほか、長崎ならではのお惣菜なども販売。
長崎の旬の味覚に触れることができます。
築町にはほかにも蒲鉾店、からすみ
店、乾物店など多くの老舗が点在
し古くから長崎の台所と呼ばれて
きました。

-
立ち呑み・長崎酒肴・1000ベロセット
-
ちゃんぽん・さしみ・ラーメン
-
寿司・海鮮丼・五島うどん
-
一口餃子・トルコライス・長崎かんぼこ
-
長崎和牛焼肉
-
長崎の美味しい魚・アジフライ
-
鉄皿ハンバーグ・皿うどん・ビュッフェ・せんべろセット
-
長崎風お好み焼き・鉄板焼き・たこ焼き
-
ながさきちゃんぽんおでん・長崎酒肴・せんべろセット
-
揚げ物・雲仙ハム
NEWS
- 長崎の新定番として「travel nagasaki」に掲載されました。
- ランチもつき横 🏮プレゼントキャンペーン
- OCTPATH(西島蓮汰・海帆)トークショー開催!
- 長崎グルメの新スポットとして「STLOCAL」に掲載されました。
- 長崎の新観光名所として「トレたび」(JRグループ協力)に掲載されました。
- スタッフ募集のお知らせ
- 5月16日(金)20:00~染谷西郷(FUNKIST) FREE LIVE開催!!
- 5月7日(水) 営業時間変更のお知らせ
- 4月25日(金)11:30 グランドオープン!
- 4月22日(火)23日(水)プレオープンを開催しました!
- つきまち長崎横丁 4月25日(金)グランドオープン!
- ティザーサイトをオープンしました。

つきまち長崎横丁は
“ながさき”を味わえる場所





長崎は魚種の豊富さ日本一と言われ、四季折々で旬の魚と出会える“さしみシティ”。
新鮮で美味しい海の幸だけでなく、山の幸もある食の宝庫。
また鎖国時代、海外から様々な国の文化が伝授され、
色とりどりの食文化に親しんできた長崎は、日本の食文化のルーツとなっているのです。




和華蘭文化とは、和=日本、華=中国、蘭=オランダ・ポルトガルなどの西洋の文化が混ざった長崎独自の文化。鎖国時代、唯一の開港都市として開かれていた長崎に様々な人々や文化が上陸し、影響を受けました。
横丁でハシゴ酒を楽しむ
長崎のグルメに欠かせない長崎県産酒。
県内には約30社の酒造メーカーがあり、全国新酒鑑評会等で評価された日本酒や本格焼酎が多くあります。

日本の歴史に深く関わる世界遺産や春夏秋冬を彩る伝統行事など魅力的な文化が点在している長崎県はまるで狭い通路にバラエティ豊かなお店が立ち並ぶまさに横丁のような街。横丁でハシゴ酒を楽しむように長崎に来て個性豊かな文化を楽しんでください!